KYOTO 扇印 創業享保十五年
浅草寺「雷門」の提燈製造メーカーです。
社会貢献の一環として、次世代を担う学生さんに日本の伝統文化である提灯を身近に感じ、学んでいただくために工場見学を実施しております。
自社工場にて手作業で一貫して行っておりますので、一つ一つの提灯製造の過程を見ていただくことが出来ます。
骨掛け
紙張り
絵付け
製造現場にて職人が提灯作りの工程を一つ一つ説明し、製作工程の一つの、「絵付け」「文字書き」を職人と一緒に提灯を使って製作していただきます。
出来上がったオリジナル作品はお土産としてお持ち帰りいただけます。
歴史の話や提灯の作られ方を皆さんに説明します。
いろいろな質問に職人がお答えいたします。
直接、自分の好きな、文字やイラストを描いていきます。
職人が親切にアドバイスします。
世界で一つしかない、素敵なオリジナル提灯の完成です。
お土産にお持ち帰りできます。
対象 | 小学生、中学生、高校生(修学旅行、社会見学等) |
---|---|
見学場所 | 高橋提燈株式会社 山科工場 |
内容 |
|
費用 | 1.見学コース・・・1,000円(お土産付) 2.見学&体験コース・・・1,300円、2,500円、6,000円 (制作する提灯の種類が異なります) |
申込方法 | 電話にてお申込下さい。 本店(075)351-1768 平日9時~17時 ※必ず予約が必要です。 |
見学時期 | 日時については、申込時に調整となります。(弊社営業日に限る。) 弊社の繁忙期など業務都合等により、ご希望に添えない場合もあります。 |
提灯についてなんでもお気軽に御相談下さい。
専門スタッフが、お応えいたします。
映像:パナソニック株式会社
〒600-8052
京都市下京区柳馬場
綾小路下る塩屋町44
TEL(075)351-1768
FAX(075)351-6607
MAIL kyoto@chochin.jp
平日9時~17時
弊社では長年下記ホームページを掲載しておりました。
以前のホームページより、より良くご利用頂けますようこの度リニューアルをいたしましたが、ご贔屓のお客様用に旧ホームページも残しております。